帯広 IN/釧路 OUT

北海道ならではの文化と
アウトドアを楽しむ!

世界でここにしかない競馬や十勝の名物グルメ、
そしてアイヌの舞踊をモチーフにした舞台!と盛りだくさんなコース。
1日目
とかち帯広空港 AM着
- 車:約40分
- 帯広
ランチ 豚丼
十勝のご当地グルメといえば「豚丼」。お気に入りのお店を探してみてください。
- 車:約40分
- 帯広
ばんえい十勝(帯広競馬場)
重量感溢れるレースが間近で展開される!
約1トンのばん馬が、最大1トンの鉄ソリを引く世界で唯一の競馬。サラブレッドの2倍の重さのあるばん馬のレースは迫力満点!施設内には帯広名物・豚丼が味わえる食堂や、ばん馬やうさぎと触れ合える「ふれあい動物園」も。

住所 | 〒080-0023 帯広市西13条南9丁目 |
---|---|
電話番号 | 0155-34-0825 |
営業時間 | レース開催日14:00~21:00 ※レースの日程、時間は公式ホームページを確認 |
定休日 | 開催日/4月下旬~翌年3月下旬の土・日・月曜日開催 |
料金 | 大人(15歳以上)100円、子ども(15歳未満)無料 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間は入場無料 ※周辺地域の状況等により、無観客でレースを開催する場合有 |
- 帯広
スイーツ おびひろスイーツ
とかちむらでスイーツ王国十勝の高品質な素材をふんだんにつかったスイーツを食べて一休み。
- 車:約40分
- 帯広
スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド
設備充実で冬でも楽しめる最新のキャンプ場
アウトドアグッズのスノーピークが運営する道内唯一のキャンプ場。最新施設とふかふかの芝生、スノーピーク製のキャンプギアをレンタル…が人気のポイント。建築家・隈研吾氏デザインのモバイルハウスは冬季も利用可。

住所 | 〒080-2337 帯広市拓成町第2基線2-7 |
---|---|
電話番号 | 0155-60-2000 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 水曜日(火曜日はデイキャンプのみ受付)※繁忙期は除く |
料金 | 入場料無料、フリーサイト800円、オートサイト(電源なし)1800円、オートサイト(電源あり)3000円、トレーラーサイト(電源なし)1800円 ※別途リサイクル料が必要 |
2日目
朝食に市内のパンをテイクアウト
- 車:約2時間20分
- 釧路
ランチ ワカサギの天ぷら
湖の幸ワカサギの天ぷらを一度ご賞味あれ。
- 釧路
阿寒湖アイヌコタン
木彫りや刺繍などアイヌ文化を今に伝える
36戸・約120人が暮らすアイヌコタン(集落)。20店舗以上の民芸品店には世界的なアイヌ工芸作家による作品が並ぶ。アイヌ自らが案内役となる阿寒湖アイヌ文化ガイドツアーや、古式舞踊を鑑賞できるアイヌシアターイコㇿも。

住所 | 〒085-0467 釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-19 |
---|---|
電話番号 | 0154-67-2727 |
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
料金 | 店舗により異なる |
- 釧路
夕食 アイヌ料理
阿寒湖アイヌコタンでアイヌ料理から文化に触れてみる。
- 釧路
阿寒観光汽船
阿寒湖の大自然を体感する遊覧船の小旅行
85分の遊覧船での阿寒湖一周コースは、まず四季折々で姿の変わる湖畔の眺めを楽しむところから。マリモ展示観察センターの見学や、庭園のような自然の造形が美しい景勝地・滝口も巡る。阿寒湖カムイへの祈り「カムイコ オリパㇰ」イベントによる出航時間は20:00~。※運行料金はイベント参加費に含まれる※通常運行は17:00まで

住所 | 〒085-0467 釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目5-20 |
---|---|
電話番号 | 0154-67-2511 |
営業時間 | 8:00〜17:00※運行期間は~11/30まで |
定休日 | 運航期間中は無 ※新型コロナウイルスや天候の影響により運休又は減便有 |
料金 | 大人(高校生以上)2000円、中学生1830円、小学生1040円、未就学児無料 |
阿寒湖カムイへの祈り「カムイコ オリパㇰ」
阿寒湖の夜を満喫できるイベントを開催中
夜の遊覧船に乗船し、青色に光るマリモを模したボールに願い事を託し、阿寒湖に流します。
下船後はタイマツ行進やアイヌの神事「カムイノミ」の体験を通して、参加者全員で健康、安全、新型コロナウイルスの収束、社会の安寧などを祈ります。

住所 | 〒085-0467 釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目5(阿寒湖遊覧船乗り場 まりもの里桟橋) |
---|---|
電話番号 | 0154-67-3200 |
営業時間 | 19:30集合、20:00出航 ※事前予約が必要 ※毎日150名限定 |
定休日 | 【開催期間】※~11/8(日)まで毎日開催 ※期間中、天候の影響等による中止有 |
料金 | 大人(中学生以上)2000円、小学生1000円、未就学児無料 |
- 釧路
阿寒湖アイヌシアター〈イコㇿ〉
様々な手法でアイヌ文化を今に伝える劇場
アイヌ文化の継承と情報発信の拠点として「アイヌ古式舞踊」や「イオマンテの火まつり」を上演。2020年4月にリニューアルした新演目・阿寒ユーカラ「ロストカムイ」は古式・現代・デジタルが融合したアート作品。

住所 | 〒085-0467 釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-19 |
---|---|
電話番号 | 0154-67-2727 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 12/31~1/2 |
料金 | 大人(中学生以上)1200円 ※「ロストカムイ」は2200円、子ども(小学生)600円、未就学児無料 |
阿寒湖の温泉旅館
3日目
- 車:約50分
- 釧路
道の駅「阿寒丹頂の里」クレインズテラス
雪原に舞い降りる美しいタンチョウを観察
特別天然記念物のタンチョウの越冬地。飛来してくるタンチョウの求愛ダンスを見ることも。敷地内には日帰り入浴ができる温泉宿泊施設「赤いベレー」も。レストラン鶴では阿寒ポークや阿寒もみじ(エゾシカ肉)など地産地消メニューに舌鼓。

住所 | 〒085-0245 釧路市阿寒町上阿寒23線36-1 |
---|---|
電話番号 | 0154-66-2969 |
営業時間 | 9:00~17:00(5~9月は~18:00) |
定休日 | 無 |
料金 | 無 |
- 車:約30分
たんちょう釧路空港