おもいっきり北海道とは、
北海道観光がさらに楽しくなる
新しい旅のスタイルです。
とにかく広〜い北海道を旅するのに、
行きと帰りが同じ空港ではもったいない!
複数の空港を組み合わせれば、
スタート地点に戻ってくる必要がなく、
離れた場所にある街を、
もっと巡ることができちゃいます。
北海道の空港を上手に使って、
おもいっきり北海道を満喫しましょう!
北海道で最も多くの人が暮らす都市で、新千歳空港が近いので、道央観光の拠点に便利です。市内には大通公園をはじめ人気の観光スポットがたくさんあり、開拓の歴史を感じさせる名所も多い。ラーメンやスープカレーなどご当地グルメも充実しており、日本有数の歓楽街すすきのもあります。
日本最初の貿易港の一つとして世界に開かれた、北海道の南端部に位置する都市。異国情緒あふれる街並みや五稜郭をはじめとする幕末の歴史を今に遺し、夜景の美しさも有名です。朝市の海鮮丼や塩ラーメン、ラッキーピエロのハンバーガーやハセガワストアのやきとり弁当など、ご当地グルメも豊富。
札幌に次ぐ北海道第2の都市。ユニークな行動展示で全国的な知名度を誇る旭山動物園があり、グルメでは旭川ラーメンが人気です。豊かな自然に恵まれていて、周囲には富良野・美瑛、大雪山国立公園といった景勝地が充実。道内の各行楽地への出発点としても利用しやすい場所に位置しています。
沖合に豊かな漁場をもつ釧路市は、海産物の宝庫。カニをはじめとする豊かな魚介は、和商市場など市内各所で味わうことができます。釧路湿原国立公園や阿寒摩周国立公園などの自然豊かな観光スポットが多くあり、特別天然記念物のタンチョウやマリモといった貴重な動植物にも出会えます。
“これぞ北海道”というべき雄大な景色が広がる十勝地方。帯広市はその観光拠点です。畑作はもちろん、畜産や酪農も盛んで、市内には名物の豚丼だけでなく、生乳などの原材料を生かしたお菓子の名店も数多くひしめきあっています。日本で唯一開催されている「ばんえい競馬」も必見です。
オホーツク海に面した位置にある北見市は、オホーツクエリアや知床エリアへの観光拠点として人気の都市。市内にはおんねゆ温泉という温泉郷があり、同地には幻の魚と称されるイトウが見られる山の水族館もあります。かつて生産量世界一を誇ったハッカは今も土産品として重宝されています。